
人形浄瑠璃文楽座 昭和38年8月文楽協会地方公演 パンフレット 文楽協会誕生記念 Ningyō Jōruri Bunrakuza, Pamphlet for the August 1963 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance Commemorating Its Establishment
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽座 昭和38年8月文楽協会地方公演 パンフレット 文楽協会誕生記念
- 資料番号
- 96004248
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和38年8月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:寿式三番叟 傾城阿波の鳴門 壺坂観音霊験記 奥州安達原 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

[刃物を持たない運動ポスター]
葛飾区青少年問題協議会、刃物を持たない運動葛飾区推進本部
江戸東京博物館

水天宮絵葉書
江戸東京博物館

新嘉坡博物館(二)(No.152)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十四号 納税組合の拡充について他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

文化鍋の栞
遠山軽金属工業株式会社
江戸東京博物館

富士講 写真 駒込富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
宮沢清六
江戸東京博物館

刺繍糸
オリンパス糸/製
江戸東京博物館

議定書之事
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 上野山王山
昇斎一景/画
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.378
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に露草
江戸東京博物館

くまたろうおとぎすごろく(『小学一年生』9巻10号付録)
安泰 もりやすじ/画
江戸東京博物館

保険料領収証ケース
江戸東京博物館

不忍池
江戸東京博物館

永井荷風 中学時代記念写真
江木写真館/写
江戸東京博物館