
文楽三和会 地方公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for Tour Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 地方公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004247
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:本朝二十四孝 増補忠臣蔵 菅原伝授手習鑑 御所桜堀川夜討 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御請書(育児取締申付の旨拝承につき請書)
山倉邸 山田利十郎/作成
江戸東京博物館

風流万国尽 亜墨利加・魯西亜見立・住吉おどり
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

洋算発蒙 答式
江戸東京博物館

中村座内の図
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和3年7月興行筋書 七月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

丸メンコ 戸澤小天狗 鉄砲
江戸東京博物館

仕事着(中野憲)
江戸東京博物館

青山小学校(オリンピック東京大会 会場駐車票)
江戸東京博物館

雁席申合帳
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

団扇を持つ和装女性
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

(菓子屋)鈴木播磨のし
東京巣鴨鈴木播磨/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場
江戸東京博物館

花札
江戸東京博物館

領収證
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

猪口
喜泉
江戸東京博物館