
文楽三和会 地方公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for Tour Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 地方公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004247
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:本朝二十四孝 増補忠臣蔵 菅原伝授手習鑑 御所桜堀川夜討 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

1銭錫貨
江戸東京博物館

菓子ラベル LANCE TOASTCHEE
LANCE,INC.
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

留(雨)乞出入書写壱札・御裁評(許)仰書写壱札
江戸東京博物館

社頭の雪(日枝神社) 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡西袋村文書(相定申諸役受負手形之事) 他
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

日暮里町役場
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 宮本・荒木対決の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

明治史伝
樽崎隆存/編輯
江戸東京博物館

遠野物語
柳田国男
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 針箱
江戸東京博物館

戦災都市復興建設状況調査原票 佐世保市
江戸東京博物館

米を喰ひのばす妙術・追加右の雑炊煮方
江戸東京博物館

中野駅前地図(東京市中野区杉並区 十八号ノ七)
江戸東京博物館