
文楽三和会 昭和35年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for the 1960 Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 昭和35年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004241
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和35年 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:鬼一法眼三略巻 新版歌祭文 檀浦兜軍記 本朝二十四孝 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215989.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

インドの蓮(No.202)
江戸東京博物館

(震災)焼失前 上野駅 焼失後上野駅
江戸東京博物館

官製はがき(30円)
江戸東京博物館

レオタード
江戸東京博物館

日吉丸
江戸東京博物館

箱根底倉二名跡 高山園新田義則の祠碑 常泉寺 安藤筑後の碑(蔦屋版)
江戸東京博物館

蘭恵小史 癸亥集
呉恩元/編 武進唐駝/校訂
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預控帳・東京買物覚
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

五厘
江戸東京博物館

木履
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 大坂道とん堀の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

土産人形 娘と子供
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 2日目取組
江戸東京博物館