
文楽三和会 昭和30年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for the 1955 Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
文部省文化財保護委員会後援
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 昭和30年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004238
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 文部省文化財保護委員会後援
- 年代
- 昭和中期 昭和30年 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:伊達娘恋緋鹿子 菅原伝授手習鑑 本朝二十四孝 奥州安達ケ原 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[海軍関係記念磁器製小皿]
江戸東京博物館

肖像写真 坂本龍馬
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

皇国二千六百年史 中村直勝校閲 藤谷みつを著
江戸東京博物館

各種メモ
江戸東京博物館

夏ノ鴨緑江 冬ノ鴨緑江
江戸東京博物館

麦茶ひやし
江戸東京博物館

侭になるなら焼小手あてて顔の小皺を延したい ナンテマガイインデシヨ……
江戸東京博物館

第一期種痘済證
江戸東京博物館

鈴木三重吉あて書簡
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

伊勢名所 香良洲神社
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 坊やのために めでた尽くしお節句料理
江戸東京博物館

丸メンコ 児雷也 庄屋
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 日本電気株式会社工場1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

(金出請取一札之事)他
預り人 松源寺/他2名作成
江戸東京博物館

木橋の上に佇む婦人(美術絵葉書シリーズ1527)(外国製)
江戸東京博物館