
文楽三和会 昭和30年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for the 1955 Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
文部省文化財保護委員会後援
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 昭和30年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004238
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 文部省文化財保護委員会後援
- 年代
- 昭和中期 昭和30年 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:伊達娘恋緋鹿子 菅原伝授手習鑑 本朝二十四孝 奥州安達ケ原 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

劇筋書 石橋山源氏旗揚他
江戸東京博物館

同盟ニュース 支那民衆の戦慄と反蒋の呪ひの中に漢口の断末魔愈々迫る
江戸東京博物館

春の野原 (すかし絵)
江戸東京博物館

書き初め
江戸東京博物館

紳士靴下
江戸東京博物館

戦国雑兵 第19回 「ざあっ」
清水崑
江戸東京博物館

貯金箱
江戸東京博物館

当凶作ニ付去ル午人掛籾割戻帳
庄屋 秋元伝十郎/作成
江戸東京博物館

浅草区阿部川町醤油廛開店ニ付金銭出入簿
出店主新宮新田中商店
江戸東京博物館

日本持丸長者鑑
和田幸治郎/筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御神籤(吉)
江戸東京博物館

[金瓶梅 下絵の貼り込み帳]
清水崑
江戸東京博物館

花籠を持つ洋装の女性
江戸東京博物館

新しい篤農家の在り方
丸山義二
江戸東京博物館