
昭和30年度 第10回芸術祭パンフレット 文楽合同公演 Pamphlet for the 10th Arts Festival in 1955, Bunraku Joint Performance
文部省芸術祭執行委員会/編
11月4日~7日公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和30年度 第10回芸術祭パンフレット 文楽合同公演
- 資料番号
- 96004227
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 文部省芸術祭執行委員会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省芸術祭執行委員会
- 年代
- 昭和中期 昭和30年11月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 29.8 cm x 21.1 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝 摂州合邦辻 鎌倉三代記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215975.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

史徴墨宝 上
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[山]
清水崑
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 錦糸橋
内山道郎/著
江戸東京博物館

伝単「覚悟アル日本兵ハヨロシク」
[中国]/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

目黒雅叙園北京料理御案内
江戸東京博物館

WEEKLY USHIGOME NO.222
江戸東京博物館

袱紗
江戸東京博物館

記(領収書)
金子留吉/作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 たらいに手ぬぐい 竹若
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

戦時物資活用感謝状
財団法人戦時物資活用協会 会長八田嘉明/差出
江戸東京博物館

銀座資生堂
堀井猛司
江戸東京博物館
![作品画像:[外神田佐久間町弐丁目材木小屋より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649478-L.jpg)
[外神田佐久間町弐丁目材木小屋より出火]
江戸東京博物館

スケッチ [漁をする人々]
清水崑
江戸東京博物館

鋤
江戸東京博物館

奉願候事(当外産業之目途も有之候ニ付家禄奉還之願)
田辺謹平/作成
江戸東京博物館