
日本橋三越 日本舞踊展パンフレット 昭和32年4月 Nihombashi Mitsukoshi, Pamphlet for the Japanese Dance Recital, April 1957
社団法人日本舞踊協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本橋三越 日本舞踊展パンフレット 昭和32年4月
- 資料番号
- 96004218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 社団法人日本舞踊協会/編
- 年代
- 昭和中期 昭和32年4月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陶製電球ソケット(継ぎ足用)
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座十一月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

めんこ 鉄腕アトム
江戸東京博物館

(菓子屋)鈴木播磨のし
東京巣鴨鈴木播磨/製
江戸東京博物館

バネ秤
サトーセイサク/製
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 借用申質地証文之事
借主 五郎右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

新橋演舞場 七月号
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

書簡(寺田青陽堂薬房外交員訪問につき)
江戸東京博物館

本性の人うけに入る
江戸東京博物館

故郷は山路がかりに秋の暮
臼田亜浪
江戸東京博物館

着色写真 果物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ 安芸 照
清水崑
江戸東京博物館

華税説
租税助 若山儀一/述
江戸東京博物館

切手付官製絵葉書 宮本三郎画 「シンガポール英軍の降伏」
江戸東京博物館

電車にて酒店にゆきしかどそれよりのちは泥の如しも
佐藤佐太郎
江戸東京博物館

和歌「なかきねを」
みな子/筆
江戸東京博物館