
初代~十一世六三郎の行跡。七代目の墓(戦災にて消失)再建にあたっての記念小誌。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄絵双誌 六三郎代々の巻
- 資料番号
- 96004195
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 野口由紀夫/編
- 発行所(文書は宛先)
- 杵屋栄蔵,芳村家元
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.2 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡五日市村宗門人別帳
江戸東京博物館

ソファ
江戸東京博物館

関東大震災 地震当時池袋ヨリ見タル煙
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

俸給台帳
江戸東京博物館

岡山城
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第六号
新協劇団
江戸東京博物館

だるま弁当
江戸東京博物館

興福寺 塔・猿沢池
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

千歳南部地図(東京市世田谷区 三十三号ノ四)
江戸東京博物館

(相渡シ申質地証文之事)他
地主 嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

[露店出店のための道路占用特別規則改正通知]
東京都知事代理 副知事 岡安彦三郎/作成
江戸東京博物館

印刷物 株購入に関する知らせ
江戸東京博物館

借用金証文之事
金兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

夏ノ鴨緑江 冬ノ鴨緑江
江戸東京博物館

今戸人形 官女
金沢春吉/作
江戸東京博物館