
新橋演舞場 嬢景清八嶋日記 興行パンフレット Shimbashi Embujō Theater, Musume Kagekiyo Yashima Nikki, Performance Pamphlet
有限会社 松本/編
歌舞伎と文楽の提携による「嬢景清八嶋日記」 花菱屋・日向嶋試演会。松本幸四郎と竹本綱大夫による試演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 嬢景清八嶋日記 興行パンフレット
- 資料番号
- 96004097
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 有限会社 松本/編
- 発行所(文書は宛先)
- 有限会社松本
- 年代
- 昭和前期 昭和34年頃 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 29.7 cm x 21.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新宿末広亭看板 十二人書 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬 伸治・小南・圓右 山陽・紋也・周一
橘右近/筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 街道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

九月興行新派大合同
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

花魁と禿
江戸東京博物館

[堤川除普請入用帳]
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館

防空演習中燈火管制下の心得
戸塚警察署 戸塚落合防護各分團
江戸東京博物館

将軍御施餓鬼用散蓮華
江戸東京博物館

デッサン[男]
清水崑
江戸東京博物館

東京二十景 池上市之倉 試摺 (紫系)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

松島の風景
江戸東京博物館

絵本吾妻遊
奇々羅金鶏/作 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第四段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

生誕120年 川端龍子展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

三題銘々判(新年宴会)
江戸東京博物館

昔語十二版 仕女十五夜
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館