曽我廼家五郎一座 昭和15年4月興行パンフレット 笑ひの大御所 特別興行 二の替り Soganoya Gorō Ichiza, Pamphlet for the April 1940 Performance, Special Performance with Comedy Icons, Ninokawari
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曽我廼家五郎一座 昭和15年4月興行パンフレット 笑ひの大御所 特別興行 二の替り
- 資料番号
- 96004080
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 曽我廼家五郎一座
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:上と下 慰問文 三十六快笑の内 帆影 一日の奥様 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215829.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
週刊フジ 第19号
江戸東京博物館
文化財調査写真 石人
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
観世流稽古用謡本 二ノ三 東北
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館
水辺夕景
江戸東京博物館
クラブ美身クリーム瓶
中山太陽堂/製
江戸東京博物館
日清戦争 奉公偉績画巻 第24図 海城攻撃図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館
波乗船音・・・
守田座/編
江戸東京博物館
東京オリンピック 閉会式演出用ハンカチーフ添付文書
江戸東京博物館
五人組帳
江戸東京博物館
[十銭白銅貨 塊]
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館
世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館
[国ニ而土産品物預附込覚帳]
[越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門]/作成
江戸東京博物館
文化再刻 大学
朱熹/章句
江戸東京博物館
キング第九巻第二号附録 額面用名画
トロアイヨン/画
江戸東京博物館
下絵[かっぱの遊女]
清水崑
江戸東京博物館
ミニチュア 玩具 高杯
江戸東京博物館