
曽我廼家五郎一座 昭和8年6月興行パンフレット Soganoya Gorō Ichiza, Pamphlet for the June 1933 Performance
曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曽我廼家五郎一座 昭和8年6月興行パンフレット
- 資料番号
- 96004074
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
- 発行所(文書は宛先)
- 曽我廼家五郎一座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年6月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.3 cm
- 備考
- 演目:結ぶの神 満州楽土の夢 銀流し はりこの寅 結婚第一夜
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153725)

白浪五人男の内 弁天小僧菊之助 尾上菊五郎
安達吟光/画
江戸東京博物館

第十回文部省美術展覧会出品 「こぞのけふ」 池田蕉園氏筆
江戸東京博物館

明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(六十八吉)
成田山
江戸東京博物館

薪炭小売予約券
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

志村町隣組回覧
志村町会長/作成
江戸東京博物館

land of the pharaohs “EIGA NO TOMO” HIT TUNE No.4
江戸東京博物館

書簡(海戦の戦局について)
村松清吉
江戸東京博物館

梅にも春,我が物
江戸東京博物館

昭和52年 年賀はがき(20+1円)
江戸東京博物館

国華写真 大正四年一月号附録
江戸東京博物館

荒五良茂兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

[戦前国史双六]
江戸東京博物館

備前堤一件 済口写
組頭 庄左衛門/作成
江戸東京博物館

茶の湯名器
江戸東京博物館