新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曾我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater, February 1936 Performance Synopsis, Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曾我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96003949
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:旗日 一ト目惚 妻の戦術 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215698.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
清洲橋
森義利/画
江戸東京博物館
長唄研精会夏期特別演奏会曲目解説及歌詞
江戸東京博物館
東京日々新聞 第270号
江戸東京博物館
雑誌切抜・宝塚女優 ポートレート(難波章子・葦原邦子の写真)
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
上野動物園
江戸東京博物館
秤改ニ付村中在量取調帳
江戸東京博物館
借用金証文之事
東福寺村 和田盛太郎/作成
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「ふぶく」
橋本周延/画
江戸東京博物館
百工競精場 浅草奥山生人形定小屋於興行
武蔵屋謙吉/発起人
江戸東京博物館
[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 三つ子のとうちゃん、あら手がきらい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
下総国成田山御籤 三十二吉
江戸東京博物館
教育女礼式之図
東洲勝月/画
江戸東京博物館
御家人金田家文書 小石川掃除町住人書上
江戸東京博物館
中学世界
江戸東京博物館