
新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行 Shinkabukiza Theater, May 1934 Performance Synopsis, Seinen Kabukigeki Performance in May
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
- 資料番号
- 96003931
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館

東京レポート NO.1284
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

与謝野寛先生還暦記念絵葉書
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.45
野谷銀蔵/発行、編輯
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「世の中の」
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ヤスリサシ
保科重永/作
江戸東京博物館

軍艦翔鶴進水記念 鶴と富士と松
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 「定本西鶴全集」第5回配本以下の郵送依頼(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

明治座 昭和60年3月公演パンフレット ストーンウェル公演 ハナと花子 かたき同志
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回 安土城下
清水崑
江戸東京博物館

戸隠バードライン
江戸東京博物館

鬼哭啾々タル市ヶ谷監獄所刑場跡観音堂建立地鎮祭(大正二年五月十九日)明治初年以来同刑場ノ露ト消ヘシ死刑因千三百余人ノ魂ヲ慰スベク此企テアリ
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

博物図教授法
文部省/編纂 松川半山/註解・画
江戸東京博物館

置時計
セイコー社/製
江戸東京博物館