新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行 Shinkabukiza Theater, March 1934 Performance Synopsis, Seinen Kabukigeki Performance in March
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
- 資料番号
- 96003930
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年3月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
春畝公詩文録
小松緑/編
江戸東京博物館
菊ガラス切子入姫簪
江戸東京博物館
新生新派第二十号
江戸東京博物館
スケッチ [ゴルフをするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
地請証文之事(品川歩行新宿三丁目地所)
北品川宿旅籠屋地請人要八、当人善次郎
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 十一面観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
指出申念書一札之事
儀兵衛/作成
江戸東京博物館
オランダ語印刷物「江戸の破壊 安政江戸大地震の報告」
江戸東京博物館
明治屋レシート類
江戸東京博物館
オリムピックゲームス日本を勝たせよ ロサンジュレス1932
江戸東京博物館
(大正六年九月三十日夜半) 帝都大暴風雨ノ実況 相生橋大破の惨状
江戸東京博物館
勧進大相撲土俵入図
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館
諸綴
江戸東京博物館
こども遊 お茶坊主
宮川春汀/画
江戸東京博物館
釣鐘勧弊序(南国寺釣鐘由緒書)
南国寺/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 目白駅 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館