
新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行 Shinkabukiza Theater, March 1934 Performance Synopsis, Seinen Kabukigeki Performance in March
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
- 資料番号
- 96003930
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年3月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

両国橋
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

銀座の昔と今
鵜飼信成/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造仏(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大日本國防婦人會 分會 第244391号襷
大日本國防婦人会 神戸本部
江戸東京博物館

武家懐鑑・掌中大概順
江戸東京博物館

売渡シ申山証文之事(市原郡草苅村文書)
売主 太七/他1名作成
江戸東京博物館

一札之事(付印鑑証明)
浜名屋仁左衛門他
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 興亜奉公日他
東京市役所 各区役所/製作
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝会後援 紀元二千六百年奉祝興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

旅籠引札 平野屋左吉
平野屋左吉/作成
江戸東京博物館

昭和二十七年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館

詠歌書上(雨中猿)
江戸東京博物館

幕末明治大正回顧八十年史
江戸東京博物館

大日本帝国遼陽占領
江戸東京博物館

勅任一等官 帝国大学教授 (今)
江戸東京博物館