
新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行 Shinkabukiza Theater, March 1934 Performance Synopsis, Seinen Kabukigeki Performance in March
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
- 資料番号
- 96003930
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年3月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大助諸勧化村入用取立帳
中野村名主 兼右衛門/作成
江戸東京博物館

蝋石
江戸東京博物館

[喜雀苑ストール案内]
巖俊吉,江沢由三郎
江戸東京博物館

婦人倶楽部三月号附録 額面用傑作[泰]西名画集(袋付 婦人倶楽部第十四巻第三号附録)
江戸東京博物館

慧洲園 久保美術館 絵葉書
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 歌稿は下諏訪に郵送してほしい
アララギ発行所/作
江戸東京博物館

財政活動報告(案)他
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5581号
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

伝単「米国人はこんなに親切だ!」
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 文久元年十月場所
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館

三越カタログ 第92号
江戸東京博物館

雪景色
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 毛織物・毛皮 手入れと保存法
江戸東京博物館

作者のことば
海音寺潮五郎/作
江戸東京博物館