
新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇 Shinkabukiza Theater, September 1933 Performance Synopsis, Seinen Kabukigeki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
- 資料番号
- 96003915
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年9月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215664.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長唄合本 歌扇禄 カバー
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(切添切開田畑取調)
武州多摩郡木曽村百姓代 八郎兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

聖母子像
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 花売おやぢ
江戸東京博物館

五郎
Gorō
江戸東京博物館

青山虎之助あて書簡 文学雑誌の発行に対するアドバイス
宇野浩二/作
江戸東京博物館

大阪時事新報 大正12年9月12日号 夕刊
江戸東京博物館

東海道名所京洛中ノ内 五条橋
歌川芳盛(初代)/画
江戸東京博物館

郡中取締達書写
名主 太兵衛治/作成
江戸東京博物館

レコード 書生節 朝の散歩,恋しき侭
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

絵画叢誌 第209巻
江戸東京博物館

手拭(火の花祭記念)
丸嘉講武州田無組中里講社/制作
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十二景 江戸ばしと其の附近
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

茶式花月集
江戸東京博物館

京の四季,海晏寺
江戸東京博物館