
新宿新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曾我廼家五郎一座エホン Shinkabukiza Theater in Shinjuku, February 1933 Performance Synopsis, Soganoya Gorō Ichiza
2月1日初日。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曾我廼家五郎一座エホン
- 資料番号
- 96003911
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年2月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215660.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大坂御番所請訴取捌之大杭覚帳
江戸東京博物館

会費領収証(氏子会会費領収)
梅田稲荷神社氏子会
江戸東京博物館

昭和座金井修一座筋書第三号
江戸東京博物館

帽子掛
江戸東京博物館

印鑑帳
江戸東京博物館

川越表造醤油店 諸通達会計月改并日誌
田中控
江戸東京博物館

明治座 平成元年7月公演パンフレット 池内淳子 7月特別公演 忘れ扇
柏戸比呂子/作,吉本哲雄/補綴,小林俊一/演出
江戸東京博物館

相撲カード 若ノ花 ひねりなげ
江戸東京博物館

ジュラルミン製携帯用椅子
江戸東京博物館

十銭白銅貨幣
江戸東京博物館

書画界の前途(『絵画清談』第6巻第1月号附録)
株式会社東京美術館
江戸東京博物館

差出申一札之事
上総屋 弥右衛門/作成
江戸東京博物館

[大男に命令する王さん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

[金子受取]
拝しま名主富右衛門
江戸東京博物館

劇団新東京 第三回公演 新歌舞伎座/会場
新東京
江戸東京博物館

梅島昇・水谷八重子大合同 大新派大衆興行 九月興行国際劇場番組
[国際劇場]
江戸東京博物館