国立劇場 昭和44年2月 文楽床本集 通し狂言 妹背山婦女庭訓 National Theater, February 1969, Bunraku Yukahon (Narrator's Book) Collection, Tōshi Kyōgen, Imoseyama Onna Teikin (Husband and Wife Mountains: A Mirror of Virtuous Women)
国立劇場事業部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場 昭和44年2月 文楽床本集 通し狂言 妹背山婦女庭訓
- 資料番号
- 96003908
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 国立劇場事業部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国立劇場事業部
- 年代
- 昭和後期 昭和44年2月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.8 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御田子ども風土記 ’70
東京都港区立御田小学校卒業生/編
江戸東京博物館
風流源氏摸様集
惺庵西馬/撰 和翁春翠/画
江戸東京博物館
煙草包紙 蝴蝶
煙草専売局
江戸東京博物館
進藤純孝宛書簡
源氏鶏太/作
江戸東京博物館
手拭掛
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館
神田祭出しづくし
歌川芳員/画
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (9)
清水崑
江戸東京博物館
2号共電式壁掛け電話機
沖電気株式会社/製造
江戸東京博物館
かいまき
江戸東京博物館
天下茶屋敵討
足立政太郎(正義)/写
江戸東京博物館
老中鳥居忠意書状
鳥居忠意/差出
江戸東京博物館
浮寝鳥朧漣
江戸東京博物館
(稀有ノ大洪水)明治四十三年八月十二日南千住の大浸水
江戸東京博物館
東京日日新聞昭和十一年八月一日号外(1940年東京オリンピック決定)
江戸東京博物館
明治座 昭和63年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 雨あがる ’88歌・舞・奏PART1・PART2 銭形平次捕物控~妻恋がらす~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館