
国立劇場 昭和44年2月 文楽床本集 通し狂言 妹背山婦女庭訓 National Theater, February 1969, Bunraku Yukahon (Narrator's Book) Collection, Tōshi Kyōgen, Imoseyama Onna Teikin (Husband and Wife Mountains: A Mirror of Virtuous Women)
国立劇場事業部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場 昭和44年2月 文楽床本集 通し狂言 妹背山婦女庭訓
- 資料番号
- 96003908
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 国立劇場事業部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国立劇場事業部
- 年代
- 昭和後期 昭和44年2月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.8 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ビラ 地方ヨリ上京セントスル諸君二告ク
関東戒厳司令部
江戸東京博物館

夏場所新陣容及ビ東京京都春場所成績表
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館

有栖川熾仁親王上天皇疏
左大臣従二位臣久光
江戸東京博物館

中村吉右衛門一座大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

[かっぱ3態]
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[安藤長門守出府御礼登城次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007158-L.jpg)
[安藤長門守出府御礼登城次第]
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

清酒 都菊
江戸東京博物館

今戸人形 もちつきうさぎ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

浅草十二階
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十八年
江戸東京博物館

苓
江戸東京博物館

議定一札之事(世上一般不穏につき村方取締議定書)
葛生町名主 兵左衛門,新左衛門/他作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,870号
江戸東京博物館

江戸町並火消し之図
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

当盛十花撰 牡丹
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館