歌舞伎座 昭和39年4月興行パンフレット 市村竹之丞・沢村田之助襲名披露 四月大歌舞伎 Kabukiza Theater, Pamphlet for the April 1964 Performance, April Grand Kabuki Performance Commemorating the Succession to Stage Name Ichimura Takenojō and Sawamura Tanosuke
4月1日~25日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和39年4月興行パンフレット 市村竹之丞・沢村田之助襲名披露 四月大歌舞伎
- 資料番号
- 96003814
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 13.2 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵 頼朝の死 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
受取証
江戸東京博物館
アメリカより大日本へ献上貢物品々・理囿古突悉吉不之図
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井丸恵
江戸東京博物館
店卸勘定帳(昭和十五年度)
守田宝丹卸部/作成
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]128
清水崑
江戸東京博物館
東京毎夕新聞 昭和2年度 第9586号
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「あやめ河岸」
森義利/画
江戸東京博物館
本と花
江戸東京博物館
時代加々見
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(欠真間村字新浜塩田書類)
江戸東京博物館
巾着 紫の紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館
戊辰戦記絵巻 前編第二十九図 勅使四条津藩ノ戦状ヲ見ル
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館
昭和十一年七月 新聞切り抜き 7月の家庭暦 身心を鍛へて暑熱を征服
江戸東京博物館
テーブルクロス
江戸東京博物館
郵便うちわ [紅をさす美人]
江戸東京博物館
渡辺仲蔵宛書簡
江戸東京博物館