
松竹座 昭和2年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎 Shochikuza Theater, January 1927 Performance Synopsis, New Year’s Grand Kabuki Performance
東政次郎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和2年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003790
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東政次郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和初期 昭和2年1月 1927 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:曽我の対面 茅の屋根 三人吉三巴白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

揚子江風景 鎮江
江戸東京博物館

(町家之諸願諸伺事・組頭勤役・町家之女作領温泉湯治願など町奉行所触書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

スケッチ [凧上げかっぱ3]
清水崑
江戸東京博物館

御触書写
江戸東京博物館

護符 香花茶湯大師
江戸東京博物館

河原と山
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

今戸人形 下総ビナ(男)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

昭和天皇肖像[皇室関係]
江戸東京博物館

どどいつぶし 二
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 鎌倉八幡宮一の鳥居
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

ねずみ
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館
![作品画像:[文人墨客番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660461-L.jpg)
[文人墨客番付]
江戸東京博物館

中井正晃あて書簡 原稿執筆状況と印税のこと
前田河広一郎
江戸東京博物館