
松竹座 大正14年2月興行筋書 大阪歌舞伎大一座 Shochikuza Theater, February 1925 Performance Synopsis, Osaka Kabuki Ōichiza
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 大正14年2月興行筋書 大阪歌舞伎大一座
- 資料番号
- 96003785
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 大正期 大正14年2月 1925 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:赤穂義士伝 無間の鐘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

障子枠
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年2月公演筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

昭和二十二年 団菊祭五月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

創作座パンフレットⅡ
江戸東京博物館

ポピーと庭(Birthday Greetings Series 702 A)(外国製)
江戸東京博物館

永井荷風、斉藤ヨネ像(婚礼時)
丸木利陽写真館/撮影
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 婦人欄
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本の潜水艦 Japanese Submarine
江戸東京博物館

日本軍伝単「一地方政権」
日本軍/製作
江戸東京博物館

伊豆国附八丈嶋持青ケ嶋絵図
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡封筒
大友運送店/差出人
江戸東京博物館

七福神順拝路程
江戸東京博物館

神戸諏訪山遊園地
江戸東京博物館

七卿落(上),七卿落(下)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,686号
江戸東京博物館

小金井橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館