
松竹座 大正14年2月興行筋書 大阪歌舞伎大一座 Shochikuza Theater, February 1925 Performance Synopsis, Osaka Kabuki Ōichiza
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 大正14年2月興行筋書 大阪歌舞伎大一座
- 資料番号
- 96003785
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 大正期 大正14年2月 1925 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:赤穂義士伝 無間の鐘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153928)

新絵本太閤記 第四回[暗闇の行列]
清水崑
江戸東京博物館

ラジオ RCAラヂオラ24型
RCA/製造
江戸東京博物館

絵筆[大筆]
不朽堂
江戸東京博物館

入置申一札之事(巳之助借財済方取決につき)
巳之助/他
江戸東京博物館

新日本橋側面
江戸東京博物館

134 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

行平
江戸東京博物館

引札 西洋洗濯所
巨泉/画
江戸東京博物館

道真配所に 御衣を拝す
江戸東京博物館

江戸城本丸御殿表向絵図
江戸東京博物館

メキシコ答礼大使デ・ラ・バラ氏新橋着ノ光景(大正二年十二月二十二日)
江戸東京博物館

拝借始末之事
借主 清之助/他1名作成
江戸東京博物館

薬袋 「けろん」
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和40年 初場所取組(3日目)
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

明治二十六年略本暦
江戸東京博物館