
松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座 Shochiku Theater, March 1937 Performance Synopsis, Tokyo Grand Kabuki Performance by Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
3月6日~13日。神戸松竹劇場。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座
- 資料番号
- 96003770
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年3月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:清正誠忠録 文屋 三社祭 梶原平三誉石切 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215556.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井上末五郎宛書状断簡(近況等)
駿台老人/作成
江戸東京博物館

護符 伊勢朝熊岳
江戸東京博物館

日記
村田彦三良/作成
江戸東京博物館

小川庄野中村百姓分限帳
野中村肝煎 六十郎/他作成
江戸東京博物館

第二回文部省美術展覧会図録 第一部 日本画
文部省/編纂
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいをくわえる女)
江戸東京博物館

五千分の一 東京都市計画図
江戸東京博物館

(当午田方植附相改書上帳 下書・前欠)
江戸東京博物館

差上申一札之事(郷助休の件等仰渡の旨受証文)
江戸東京博物館

土人形 少女
江戸東京博物館

宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館

薬瓶
小野薬品/製
江戸東京博物館

明るい取引東亜を照す
江戸東京博物館

216 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

支那事変情報
偕行社編纂部/作成
江戸東京博物館

スケッチ 唐相撲 能楽教室の内(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館