
松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替 Shochikuza Theater, February 1932 Performance Synopsis, First Performance by Shinsakuza of Shochikuza Theater, New Year’s Performance, Ninokawari Performance
藤田篤/編
2月17日より。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替
- 資料番号
- 96003767
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年2月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:上海へ上海へ 眠駱駝物語 紅葉散故郷の唄
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

前田晁あて葉書 暑中見舞(絵葉書)
南彦朝/作
江戸東京博物館

独楽
江戸東京博物館

新吉原仮宅便覧
梅素亭玄魚/画
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (77)
清水崑
江戸東京博物館

松竹直営楽天地(地下室)
江戸東京博物館

軍隊教育漫画集・第四集 各兵科新兵器科学戦の華 小野寺秋風画
江戸東京博物館

万木村文書 可納寅年貢之事
須永与三兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

大東京名所十二景 上野不忍ノ池風景
小栗慶太郎/画
江戸東京博物館

遮蔽幕
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 青焼 女性6姿
江戸東京博物館

請求書
合名会社 東商会/作成
江戸東京博物館

白鬚橋
高見順
江戸東京博物館

[藩主書状写]
江戸東京博物館

模様の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

湯せん器具
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第10図大田区
江戸東京博物館