
松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇 Shochikuza Theater, August 1931 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
8月16日より。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
- 資料番号
- 96003766
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和初期 昭和6年8月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:新釈丸橋忠弥 三等水兵の日記 紋三郎の秀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215552.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[銅製洗面器]
江戸東京博物館

千ほんくい両国橋
小林清親/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[十三香具師仲間文書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662156-L.jpg)
[十三香具師仲間文書]
芝田町三町目 越前屋庄兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 網に千鳥(小判 追掛)
江戸東京博物館

スケッチ 土俵
清水崑
江戸東京博物館

領収証 東商連共済会浅草民商支部
江戸東京博物館

西伯利亜出征記念
広島□○堂/製
江戸東京博物館

キャラクターカード Norakuro
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

新発田より会津を経て江戸に至る 道中絵図
遠藤奉慶/写
江戸東京博物館

医範提綱
宇田川玄真/訳述編
江戸東京博物館

郷土玩具 伏見土人形 犬
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (3)
清水崑
江戸東京博物館