
松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇 Shochikuza Theater, August 1931 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
8月16日より。浅草公園松竹座。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
- 資料番号
- 96003763
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座
- 年代
- 昭和初期 昭和6年8月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:新釈丸橋忠弥 三等水兵の日記 紋三郎の秀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地下鉄開通50周年記念ステッカー
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 きくや製薬所
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[ゴルフ]これだけでいい
清水崑
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ107 九段下野々宮ビル
織田信大/画
江戸東京博物館

盆石道具 盆
江戸東京博物館

大口
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p7中 腕相撲
清水崑
江戸東京博物館

精米機
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 累(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 9月興行筋書 増産の秋に捧ぐ 大歌舞伎盆替興行
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

書付写(海岸御備場見分のため御役人通行人馬助合一条他)
江戸東京博物館