
日本教育テレビ放送台本 エノケン劇場 江戸ッ子長兵エ 前編・後編(準備稿) Nippon Educational Television Script, Enoken Theater, Edokko Chōbei, Part 1 and Part 2 (Draft Script)
日本教育テレビ/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本教育テレビ放送台本 エノケン劇場 江戸ッ子長兵エ 前編・後編(準備稿)
- 資料番号
- 96003737
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 日本教育テレビ/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NETテレビ,日本喜劇人協会/制作
- 年代
- 昭和中期 昭和35年11月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 17.7 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215523.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

櫛
江戸東京博物館

遠い明治の日本橋
谷崎精二
江戸東京博物館

洗心洞箚記
大塩中斎(平八郎)/著
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いまとなってはこれもならず(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 海のハイキング
横井福次郎
江戸東京博物館

来状記載帖
[村松久七]
江戸東京博物館

(二十九)二宮尊徳先生報徳金下渡書状
永江維章/編輯
江戸東京博物館

minion ミニヨンの使用法
江戸東京博物館

調布 深大寺 狛江スライド 狛江 泉竜寺 鐘楼の上から
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小作金取立調(津久井郡寸沢嵐村小作地)
江戸東京博物館

比叡山 絵葉書
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 211
清水崑
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
熊岡/贈り主
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新生新派 花柳柳太郎・大矢市次郎・水谷八重子・喜多村緑郎合同二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品「朝霧」木村武山
江戸東京博物館