朝日座 昭和39年7月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪7月公演 人形浄瑠璃文楽 Asahiza Theater Program for July 1964, Ningyō Jōruri Bunraku (Puppet Theater) Performances in July in Osaka, Bunraku Kyōkai Foundation
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日座 昭和39年7月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪7月公演 人形浄瑠璃文楽
- 資料番号
- 96003485
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年7月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215426.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ダボ 半製品
江戸東京博物館
[魯西亜・亜美利加等との交渉録]
江戸東京博物館
相撲起顕
三河屋治右衛門・鉄次郎/著
江戸東京博物館
(名古屋名所)栄町通り
江戸東京博物館
町会整備ニ関スル規定案
江戸東京博物館
鰹節削り箱
江戸東京博物館
最新日露戦局絵図
小林慶三/著作
江戸東京博物館
桜に流水文鐙
江戸東京博物館
御目あたらしき活動大写真
江戸東京博物館
秋田郡大阿仁之内道城村畠返り新開御検地帳
江戸東京博物館
松下英麿あて葉書 「蝦蟆鉄拐」好評の喜びと荷風に寄贈依頼(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館
幼童必学 説教心得草
瓜生政和 (梅亭金鵞)/編集 石塚寧斎/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
T・N・KATA&SONS.TAITORS&CUTTERS YOKOHAMA
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館