朝日座 昭和39年7月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪7月公演 人形浄瑠璃文楽 Asahiza Theater Program for July 1964, Ningyō Jōruri Bunraku (Puppet Theater) Performances in July in Osaka, Bunraku Kyōkai Foundation
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日座 昭和39年7月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪7月公演 人形浄瑠璃文楽
- 資料番号
- 96003485
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年7月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215426.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
寿老人図
江戸東京博物館
借用金延期証書之事
田中久右衛門他
江戸東京博物館
[建具拓本]
江戸東京博物館
時事漫画 第14号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館
五月人形 (金時)
こどもや 八王子/製
江戸東京博物館
水元南部地図(東京市葛飾区足立区 八号ノ七)
江戸東京博物館
第五十四回公演「夜」
築地小劇場
江戸東京博物館
ポチ袋
江戸東京博物館
絲毛御車行列并御役人附
江戸東京博物館
七言二句「伝家宝刀托何処…」
尾崎行雄/筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
細画 伊香保八景 上の山の月
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館
椅子に座る女性
江戸東京博物館
新ばし寿し幸
江戸東京博物館
第13回戦時貯蓄債券 十五円券 大東亜戦争 職域仇討貯蓄(東京都 警視庁)スタンプ有
江戸東京博物館
弁当箱
江戸東京博物館