
朝日座 昭和39年7月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪7月公演 人形浄瑠璃文楽 Asahiza Theater Program for July 1964, Ningyō Jōruri Bunraku (Puppet Theater) Performances in July in Osaka, Bunraku Kyōkai Foundation
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日座 昭和39年7月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪7月公演 人形浄瑠璃文楽
- 資料番号
- 96003485
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年7月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215426.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

[暦]
江戸東京博物館

[書道作品] 「松竹梅 東光斎寿作」
東光斎寿
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第2回
清水崑
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 長期建設を目指して兵隊さんが大場鎮へ農場を!!
江戸東京博物館

従軍手帖
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

錦糸公園地形仕上工事竣工調書及び図面
江戸東京博物館

保険料領収帳
郵政省
江戸東京博物館

差上申証文之事(押送り船壱艘本材木町庄右衛門店忠治郎へ売渡しにつき)
相州鎌倉郡腰越津村 売主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

着物(袷)黒紋付
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 五級俸給与)
逓信省
江戸東京博物館

菊模様(櫛)
江戸東京博物館

[小笊一括]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

偵察をする騎兵
江戸東京博物館