朝日座 昭和39年4月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪4月公演 文楽 Asahiza Theater Program for April 1964, Bunraku (Puppet Theater) Performances in April in Osaka, Bunraku Kyōkai Foundation
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日座 昭和39年4月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪4月公演 文楽
- 資料番号
- 96003484
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
観世流改訂謡本 内四 融
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
領収証
駒込東片町郵便受取所 取扱人 伊達純三/作成
江戸東京博物館
ビデオテープレコーダー MODEL SV-700H
芝電気株式会社/製
江戸東京博物館
ビランジュ(早川町)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
スケッチ [林田十郎]1
清水崑
江戸東京博物館
新宿区広報 施設・文化財・案内号
江戸東京博物館
煙草買受帳
煙草小売人 村松久七
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
鎌倉長谷観音
江戸東京博物館
盆景下絵 秋の富士 田子の浦
江戸東京博物館
財団法人農山漁村文化協会 瑞穂劇団 案内
江戸東京博物館
補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館
自転車ランプ ガス : ガス灯自転車ランプ
江戸東京博物館
鹿児島一周
江戸東京博物館
文部省第十一回美術展覧会出品 「秋渓三題」 西村青帰氏筆
江戸東京博物館