朝日座 昭和39年4月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪4月公演 文楽 Asahiza Theater Program for April 1964, Bunraku (Puppet Theater) Performances in April in Osaka, Bunraku Kyōkai Foundation
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日座 昭和39年4月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪4月公演 文楽
- 資料番号
- 96003484
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
旅順大連風景 警官
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
袷長着(紺地に菊菱文)
江戸東京博物館
上州邑楽郡下小泉村五人組帳
江戸東京博物館
写し絵写真[男舞]
江戸東京博物館
雲井龍雄徳川回復噂龍浪 全
菊亭静/校閲 秋亭実/著
江戸東京博物館
護符 真言御神籤
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館
静岡電話開通(其一)静岡郵便局と沼局長
江戸東京博物館
平和記念東京博覧会
江戸東京博物館
唐棧縞財布
江戸東京博物館
印章(独歩遺品)
江戸東京博物館
結婚願文書綴
小井川るゑ/製作
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3,085号
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館
領収證書(地租)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
諸国道中袖鏡
江戸東京博物館