
朝日座 昭和39年4月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪4月公演 文楽 Asahiza Theater Program for April 1964, Bunraku (Puppet Theater) Performances in April in Osaka, Bunraku Kyōkai Foundation
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日座 昭和39年4月興行筋書 財団法人文楽協会 大阪4月公演 文楽
- 資料番号
- 96003484
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

在勤中出法界之控
河辺国五郎/作成
江戸東京博物館

家庭防空消防指導要領
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 火事見舞とその他心情吐露
甲斐国男/作
江戸東京博物館
![作品画像:[東大寺文書断片]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/525021-L.jpg)
[東大寺文書断片]
江戸東京博物館

東京に於ける活動写真
陸奥広吉/著
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

委任状 下書き
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1861年 街の噺家と横浜の街角 The storyteller(a daily scens)in Yokohama
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第18900号 夕刊
江戸東京博物館

槌
江戸東京博物館

竹串
江戸東京博物館

国字分名集
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寺院制法
江戸東京博物館