新橋演舞場 昭和36年1月興行筋書 寿初春大歌舞伎 Shinbashi Enbujo Theater Program for January 1961, Celebratory Grand Kabuki Performances for the New Year
尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和36年1月興行筋書 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96003478
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和中期 昭和36年1月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 連獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御茶富久沙
江戸東京博物館
手拭小下絵 三くずし文様
江戸東京博物館
東京都市計画図用途地域編 第5図文京区
江戸東京博物館
汁椀
江戸東京博物館
三宝寺池石神井水源[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
たばこ空箱 (オリンピック寄付金10円付 オリンピアス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
コンパス(自家製)
藤本洋介
江戸東京博物館
松鶴文緞子一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
岐阜 鵜飼い(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 どうしましょう(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
絵筆[大筆]
江戸東京博物館
同盟ニュース 疾風の如く皇軍南下 衛輝の敵堅陣、粉砕
江戸東京博物館
征清従軍記念章(独歩遺品)
江戸東京博物館
御土蔵下地形仕様
鳶金蔵
江戸東京博物館
高砂部屋稽古場の図
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館
楊子
江戸東京博物館