
新橋演舞場 昭和23年6月興行筋書 新生新派公演 喜多村緑郎 Shinbashi Enbujo Theater Program for June 1948, Shinsei Shimpa Performances Featuring Kitamura Rokurō
松竹出版部編集室/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和23年6月興行筋書 新生新派公演 喜多村緑郎
- 資料番号
- 96003470
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹出版部編集室/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹出版部編集室/編
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:酔ひどれ天使 葵の上 縫夫婦 何処へ 菊若葉 浅草女房
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215411.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

改正 官員録
彦根正三/編
江戸東京博物館

手作りカード(犬の絵)
M.Katano
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

玩具 蝉
江戸東京博物館

当代江都百化物
馬場文耕/作
江戸東京博物館

解隊紀念 盃
江戸東京博物館

婦人博覧会紀念絵葉書
江戸東京博物館

粉本 源義家 名古曽の関
柴田是真/画
江戸東京博物館

海道東征(三)第二章 大和思慕 海道東征(四)第三章 御舟出(上)
北原白秋/詞 信時潔/曲
江戸東京博物館

百万遍珠数
若宮町 今西勘右衛門
江戸東京博物館

易のどど一
江戸東京博物館

借用申金子之事
三郎右衛門/作成
江戸東京博物館

(天竺村横道分量杭高寸尺につき歎願下書)
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月日本テレビ中継台本 第8回東映歌舞伎 お江戸町々物語
宇野信夫/作・演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

(新右衛門一件につき書簡控)
江戸東京博物館