
南座 昭和12年12月興行ちらし 当る寅歳吉例顔見世興行 Minamiza Theater Flyer for December 1937, A Festive Annual Kaomise Performances to Welcome the Year of the Tiger
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和12年12月興行ちらし 当る寅歳吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003452
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和前期 昭和12年12月 1937 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 19.0 cm x 13.1 cm
- 備考
- 演目:不動 名橘誉石切 鈴ヶ森 心中夜雨月 大森彦七 大津絵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

舍密局必携
上野彦馬/訳 堀江公粛/閲
江戸東京博物館

台本「日劇ステージ・ショウ服部・笠置のヘイ・オン・ジャズ」
山本紫朗/構成
江戸東京博物館

写し絵種板写真「日高川入相花王(女)」種板
江戸東京博物館

一行書「空近而音遠」
金原明善/筆
江戸東京博物館

預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

内座評議
江戸東京博物館

売渡申証文之事(市原郡草苅村文書)
地主 源内/他1名作成
江戸東京博物館

新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館

スケッチ [松竹歌劇] 世之介と七人の女 吹雪美智子他
清水崑
江戸東京博物館

鞍覆(緑地金桐紋刺繍)
江戸東京博物館

浅草観世音由来記
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

東京製酢磁器製盃
江戸東京博物館

半纏型紙
江戸東京博物館

味噌炊き釜
江戸東京博物館

文字瓦(日頭郷)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館