南座 昭和12年12月興行ちらし 当る寅歳吉例顔見世興行 Minamiza Theater Flyer for December 1937, A Festive Annual Kaomise Performances to Welcome the Year of the Tiger
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和12年12月興行ちらし 当る寅歳吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003452
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和前期 昭和12年12月 1937 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 19.0 cm x 13.1 cm
- 備考
- 演目:不動 名橘誉石切 鈴ヶ森 心中夜雨月 大森彦七 大津絵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三代目市川猿之助(二十一)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
宝尽くし婚礼衣裳
日本橋 高島屋/製
江戸東京博物館
歌詞カード「流れの浮草」「想ひ出の瞳」 ビクターレコード
江戸東京博物館
カタ マルガタ
江戸東京博物館
第一四独軍自国ノ民家ヲ襲撃ス(幻燈原板)
江戸東京博物館
この太陽,この太陽
西条八十/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館
市町村雑誌社屋上ヨリ宮城方面ヲ望ム(新築記念)
江戸東京博物館
当座預金過振証書
田中久右衛門
江戸東京博物館
中振袖
江戸東京博物館
(水戸浪士一条ニ付・在所役人共より用書写)
戸田越前守家来 沢田五郎兵衛/作成
江戸東京博物館
明治三十五年当用日記
江戸東京博物館
日本手ぬぐい
江戸東京博物館
着物地工程品
江戸東京博物館
伊豆七島制度資料(伊豆七島関係通達留)
江戸東京博物館
台ランプ 竹筒ランプ
江戸東京博物館
元禄十二己卯年御年貢割付之事
脇田甚兵衛/作成
江戸東京博物館