
南座 昭和14年8月興行ちらし 松竹家庭劇 納涼公演 Minamiza Theater Program for August 1939, Shochiku Family Drama Performance in Summer
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和14年8月興行ちらし 松竹家庭劇 納涼公演
- 資料番号
- 96003446
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹京都事務所
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月 1939 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 19.2 cm x 13.1 cm
- 備考
- 演目:ノー・レンズ 拾ふた$入 花嫁大陸へ來る 宝の土用ぼし 怪談十三字の幽霊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153924)

請負申小作証文之事 他一括
証文 徳右衛門/他作成
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

上野鈴本演藝場 落語定席 9月1日~10日
鈴本演藝場
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

某女書翰(前後欠)
江戸東京博物館

横手下根岸町切支丹御調帳
江戸東京博物館

板垣鷹穂あて葉書 平林たい子に原稿を依頼する旨
林芙美子/作
江戸東京博物館

大正二年二月二十日午前(神田大火災惨状)絵葉書
江戸東京博物館

覚(永尺物御積リ書差出候下書)
伊奈村忠兵衛
江戸東京博物館

保険料領収證
江戸東京博物館

趣意書
東京演劇集団
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 高野季八氏
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ときは新聞(金龍版)第七十一号 大合同根岸歌劇団第三回特別大興行
平田助太郎/編
江戸東京博物館

郷土玩具 今戸焼 口入狐
江戸東京博物館

ジュラルミン製米櫃
江戸東京博物館