南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座 Minamiza Theater Flyer for December 1952, A Festive Annual Kaomise Performances with Nakamura Kichiemon Ichiza to Welcome the Year of the Snake in Kyoto
12月2日初日。中村時蔵加入。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座
- 資料番号
- 96003443
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年12月 1952 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 18.4 cm x 13.4 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 京鹿子娘道成寺 松浦の太鼓 仮名手本忠臣蔵 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
活字
江戸東京博物館
鉄道省指定看板
江戸東京博物館
隅田公園本所側 並木道路第一期排水工事設計圖(其ノ八)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館
領収証
江戸東京博物館
分銅 20貫
江戸東京博物館
家内用心集
頓宮咲月/著
江戸東京博物館
鹿児島征討記聞 田原坂進撃ノ図
橋本周延/画
江戸東京博物館
新派チラシ(鬼と仏他 浅草座)
江戸東京博物館
世界都市博覧会 開催時の道路状況パネル
江戸東京博物館
玩具 ベーゴマ(別所)
江戸東京博物館
篭
江戸東京博物館
第十九回(新制度ニヨル第一回)卒業生
荒川写真所/撮影
江戸東京博物館
楽屋十二支 酉 松月尼
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
日立グループ館 紹介パネル
江戸東京博物館
盆景下絵 天津二間浦の景
江戸東京博物館
薬棹ばかり
江戸東京博物館