
南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座 Minamiza Theater Flyer for December 1952, A Festive Annual Kaomise Performances with Nakamura Kichiemon Ichiza to Welcome the Year of the Snake in Kyoto
12月2日初日。中村時蔵加入。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座
- 資料番号
- 96003442
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年12月 1952 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 18.4 cm x 13.4 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 京鹿子娘道成寺 松浦の太鼓 仮名手本忠臣蔵 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

指人形 シルバー仮面
江戸東京博物館

特選絽刺 見本
江戸東京博物館

印半纏(中野組)
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅9 羅生門(芥川龍之介) 第522号
朝日新聞社
江戸東京博物館

御用書留(帳)(信濃国安曇郡塩島新田村)
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

全国新百美人(日曜画報 第1巻第1号附録)
江戸東京博物館

東京近傍十二号四谷 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

区内鴉箱届
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 碁盤
江戸東京博物館

明治座 昭和26年3月興行筋書 弥生興行大歌舞伎
江戸東京博物館

庭にソテツのある家屋と和服女性
江戸東京博物館

竹製スプーン
江戸東京博物館

長板中形 型紙用刷毛
江戸東京博物館

妊産婦加配通帳(喜多川朝子) 国の宝
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館