
南座 昭和36年7月興行ちらし 松竹とんぼり座結成初公演 Minamiza Theater Flyer for July 1961, The First Performance of Shochiku Tomboriza
7月7日~16日公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和36年7月興行ちらし 松竹とんぼり座結成初公演
- 資料番号
- 96003427
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年7月 1961 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 19.2 cm x 25.3 cm
- 備考
- 演目:緑のそよ風 風流やくざ囃子
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215368.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和気律次郎あて書簡 シャム猫の貰い手の斡旋依頼
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

相撲カード 國登
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

給与袋
江戸東京博物館

三ツ沢貝塚出土土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

江府抜書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 オペラ座の皇帝用のボックス席 Inperial Box at the Grand Opera
江戸東京博物館

戯曲「キリスト」に就ての申分
沢田正二郎、新国劇事務所、俵堂丈夫/編
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.33
江戸東京博物館

御吟味願(貸金・立替金・飯米代返済滞りにつき吟味願)
井上悦太郎/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19075号 夕刊
江戸東京博物館

万博施設(摂津フラット)利用について,会場への交通網(大阪万国博覧会) 地図
江戸東京博物館

大根透鐸
江戸東京博物館

弐円 収入印紙
江戸東京博物館

障子枠
江戸東京博物館

明治座二月公演 春の演劇祭 花のれん(手拭い)
江戸東京博物館