
南座 昭和7年12月興行番組 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
12月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行番組 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003421
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.2 cm x 13.1 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 茨木 文屋と喜撰 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

会席膳(一の膳用)
東京浅草 参拝講の分派講/製作
江戸東京博物館

御伽羅之油安売處看板
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

新吉原大黒屋文四朗口上
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 袋もの松田
江戸東京博物館

時事漫画 第20号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

レコード 君恋し他
江戸東京博物館

[スケッチブック]池辺博
清水崑
江戸東京博物館

凌雲閣挿絵 (時事新報小説「十二階」切抜)
江戸東京博物館

監事室入室票 5月10日昼夜
江戸東京博物館

宝船図
橘秀山/画
江戸東京博物館

玩具 鉛メンコ
江戸東京博物館

(新内節家元共鑑札付与及び集金手配等につき協議の旨通知)
東京府庶務本課/作成
江戸東京博物館

桐箪笥
江戸東京博物館

十二ヶ月大器械活動人形
江戸東京博物館