
京都・四条南座 昭和38年9月興行筋書 松竹家庭劇 Kyoto Shijō Minamiza Theater Program for September 1963, Shochiku Family Drama
南座宣伝部/編
9月1日~25日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都・四条南座 昭和38年9月興行筋書 松竹家庭劇
- 資料番号
- 96003415
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 南座宣伝係
- 年代
- 昭和中期 昭和38年9月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:特急食堂車 おヤエの初恋京都 こぼれ幸い
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215356.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

縫いものをする女性(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

雇傭契約証
野口三八
江戸東京博物館

湯呑
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

七世市川團十郎 死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16020号
江戸東京博物館

「祭の枝」花びらをほどく微風の指
深尾須磨子
江戸東京博物館

おちょこ
江戸東京博物館

麻紐で遊ぶ猫
江戸東京博物館

五日市 秋川 スライド 五日市 大悲願寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

家族宛書簡(フラットブッシュにて学業報告)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

収入印紙 2円(紙添付)
江戸東京博物館

第五回読売新聞読者懇親会紀念絵葉書
江戸東京博物館

風呂敷
清水崑
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第七輯 後桃園天皇宸影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 鮭鱒、味噌、醤油の配給について
湊町南町会第六組
江戸東京博物館