
南座 昭和36年5月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇五月公演 Minamiza Theater Program for May 1961, Performances in May by Family Drama Comedy Troupe Led by Soganoya Jūgo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和36年5月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇五月公演
- 資料番号
- 96003409
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和36年5月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215350.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (151438)

五字書「東堂邪勝正」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

石橋思案あて書簡 出産の祝い
尾崎紅葉/作
江戸東京博物館

関東大地震画:某候爵家避居図 片瀬所見
近藤浩一路/画
江戸東京博物館

常会ノオ話シ 町常会議題
江戸東京博物館

煙草包紙 ふくじゅ草
専売局
江戸東京博物館

新橋駅ヨリ塩留及ビ遞信省附近ノ焼失
江戸東京博物館

女子スポーツ双六(『主婦之友』9巻1号付録)
田中比左良/案・画
江戸東京博物館

奉公人請状之事
寅之助/他2名作成
江戸東京博物館

土偶背面
永江維章/編輯
江戸東京博物館

過ぎし日のこと 鯨スクラップブック
清水崑
江戸東京博物館

臥龍梅
東京亀戸天神前通渡辺写真館/撮影
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

秩父宮殿下御閲団記念章
江戸東京博物館

差出一札之事(官軍上洛ニ付人馬徴用)
東海道大磯宿年寄 熊次郎/他作成
江戸東京博物館

手燭型ランプ
江戸東京博物館

桜(No.17)
江戸東京博物館