
南座 昭和35年8月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座 Minamiza Theater Program for August 1960, Ōe Michiko Ichiza, Reihōgeki
南座宣伝係/編
8月3日~27日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和35年8月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座
- 資料番号
- 96003404
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年8月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.1 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:はだか月夜 聖天ばやし
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215345.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

台湾水害絵葉書
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

新絵本太閤記 (2)
清水崑
江戸東京博物館

玩具 笛(カウボーイ)
江戸東京博物館

千代紙(紙風船模様)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年3月興行筋書 三月大歌舞伎興行
藤田篤
江戸東京博物館

関東大地震画:自警団の図
池田永治/画
江戸東京博物館

B. V. Assunta, Castelfranco-Emilia, Guido Reni
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

今度被仰付拾七ケ条(火の用心等につき)
庄司勘右衛門/作成
江戸東京博物館

日本読書新聞
江戸東京博物館

大阪いぬねこや本店製 セキの妙薬 ドンちらし
江戸東京博物館

台本原本 源実朝
藤原健童/作
江戸東京博物館

建国寺天王寺専念寺参詣之図のうち建国寺御宮拝礼畳目絵図
江戸東京博物館

修身学 一名人の行進 第2集
謝海漁夫/訳話
江戸東京博物館

下絵 『新小説』第5年第4巻表紙図案
川村清雄/画
江戸東京博物館