
南座 昭和35年3月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃因会・三和会合同公演 Minamiza Theater Program for March 1960, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater), Joint Performances by Chinamikai and Mitsuwakai
南座宣伝係/編
3月1日~8日興行。芸術院会員吉田難波掾文化功労者授賞記念興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和35年3月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃因会・三和会合同公演
- 資料番号
- 96003402
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年3月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝十種香 狐火の段
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

申渡之覚(名主役并年寄役任命につき)(万木村文書)
森弥惣太,田中喜内/作成
江戸東京博物館

TOKYO Boogie Woogie Nichigeki NO.32
[日本劇場]
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館

金沢能見堂八景縁起
江戸東京博物館

田中久重展出品目録
久留米市他/主催 東京芝浦電気株式会社他/協賛
江戸東京博物館

(荒地払下げ入札の雛形及び官吏の旅籠・賄料等入用費削減につき品川県庁達書写)
品川県庁/作成
江戸東京博物館

見立三福神
歌川貞虎/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

納札型木製看板 魚がし 米安
江戸東京博物館

文化財調査写真 富山朝日貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東郷元帥写真帖
大日本偉勲顕彰会/編纂
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(緑屋千葉店・東京三軒茶屋店)
江戸東京博物館

浅草観音堂
高橋松亭/画
江戸東京博物館

三馬研究
笹川臨風
江戸東京博物館

ランプ : グローブ ランプ部分
江戸東京博物館