南座 昭和35年3月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇陽春公演 Minamiza Theater Program for March 1960, Spring Performances by Kateigeki Performance Led by Soganoya Jūgo
南座宣伝係/編
3月19日~4月11日公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和35年3月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇陽春公演
- 資料番号
- 96003398
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年3月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:謎の犯罪 男同士
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
慶安御触書
江戸東京博物館
新築地劇団秋季公演「タルテュフ」
新築地劇団
江戸東京博物館
三味線文化譜 はうた集 第19編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 横浜市元町河岸惨害
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
領収書
西洋御料理 カフェータムラ/作成
江戸東京博物館
五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館
名主 新右衛門より銀蔵外拾壱人江相掛候願書控
名主 新右衛門/作成
江戸東京博物館
絵合わせ 俳優ブロマイド
江戸東京博物館
復活公演 慶應義塾演劇研究会 マリウス四幕
慶応劇研文芸部/編
江戸東京博物館
娼妓の後始末ノ光景
江戸東京博物館
東京名所之内 浅草観世音
長谷川竹葉/画
江戸東京博物館
為取替対談書(藤塚村畑高減所、両村立ち合いの上自普請するよう対談につき)
組頭 庄兵衛/他作成
江戸東京博物館
(大正二年二月二十日)神田の大火絵葉書
江戸東京博物館
ポスター 特撰古書即売展覧会
江戸東京博物館
江戸高名会亭尽 深川八幡前(平清)
歌川広重/画
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館