南座 昭和34年2月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座二月公演 Minamiza Theater Program for February 1959, Performances in February by Ōe Michiko Ichiza, Reihōgeki
2月1日~25日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和34年2月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座二月公演
- 資料番号
- 96003394
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和34年2月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:大あばれ清水港 おこま 伊達姿お祭佐七 彦左と六助 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
分限帳(家老・御用人以下銃士・足軽及び御出入町人など)
懐珍/作成
江戸東京博物館
有楽座 新国劇五月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館
陸軍士官学校本部
江戸東京博物館
歳旦
有馬妻
江戸東京博物館
東京スポーツ 第1339号
江戸東京博物館
高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館
龍吐水
清水弥七/製作
江戸東京博物館
弁当包み紙 「静岡駅構内 合名会社東海軒 御弁当」
江戸東京博物館
桜と女性(幻燈原板)
江戸東京博物館
寅宗門人別書上帳
相州鎌倉郡岩瀬村百姓代 安左衛門/他4名作成
江戸東京博物館
長板中形染見本 1(1~20)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
切抜貳銭切手
江戸東京博物館
山本元帥 絵葉書
江戸東京博物館
中村楼書画会
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
冬の蔵王
江戸東京博物館