南座 昭和33年3月興行筋書 前進座 春季公演 Minamiza Theater Program for March 1958, Spring Performances, Zenshinza Theatrical Company
劇団前進座宣伝部/編
2月1日~20日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和33年3月興行筋書 前進座 春季公演
- 資料番号
- 96003388
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 劇団前進座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 劇団前進座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年3月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:裲襠 唐茄子屋 解脱 番町皿屋敷 文七元結 め組の喧嘩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215329.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
履歴表
江戸東京博物館
収支決算書
江戸東京博物館
長襦袢
江戸東京博物館
付木箱
江戸東京博物館
文化財調査写真 八幡神址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
ガラス皿
江戸東京博物館
長板中形型紙 鯉
江戸東京博物館
[都内スライド] 石神井道城寺豊島山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
粉本 鍾馗と鬼
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
まねき 参拝講
東京府南葛飾郡葛西村 参拝講/製作
江戸東京博物館
寛政十二庚申暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館
東都駒込辺絵図
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 竹むら.淡路町 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
絵筆 玉菊 小
文宝堂
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」6
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館