
南座 昭和31年8月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座 Minamiza Theater Program for August 1956, Ōe Michiko Ichiza, Reihōgeki
松竹株式会社演劇部/編
8月7日~36日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和31年8月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座
- 資料番号
- 96003380
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年8月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

御尋之箇條答書(佐室村村柄書上)
佐室村村役/他
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 め 中村勘助正辰
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

舎人地図(東京市足立区 一号ノ八)
江戸東京博物館

東京近郊戦前 住宅分譲案内冊子類 「池上第四回住宅地売出案内」パンフレット
目黒蒲田東京横濱電鐵株式会社田園都市課/作成
江戸東京博物館

諸国名所百景 越前三国乃大湊
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

浅草公園劇場 昭和2年3月興行筋書 新国劇 澤田正二郎一座
東政次郎/編 文祥堂印刷所/印刷所 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

日輪(生活の渦)
三上於菟吉
江戸東京博物館

日本アームストロング一行
江戸東京博物館

子育大祭の案内写し
市川市中山大本山法華経寺中山鬼子母神
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 機嫌伺いと執筆中の脚本について(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

探偵物語
江戸東京博物館

憲法発布式桜田之景
歌川小国政/画
江戸東京博物館

角型篩
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 人形町中西儀兵衛商店 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

廻旋滑走台構造図
江戸東京博物館

護符 [梵字]
江戸東京博物館