
南座 昭和31年7月興行筋書 前進座 京都七月公演 Minamiza Theater Program for July 1956, Performances in July in Kyoto, Zenshinza Theatrical Company
劇団前進座宣伝部/編
7月1日~10日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和31年7月興行筋書 前進座 京都七月公演
- 資料番号
- 96003379
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 劇団前進座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 劇団前進座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年7月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215320.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 御守護
江戸東京博物館

伝単「保衛大廣東示威巡行口號」
[日本]/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 粗悪なロシアの砲台 Sham Russian Battery
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

文化財調査写真 太鼓橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東海道名所図会
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

遊里戯場流行花くらべ
江戸東京博物館

万木村文書 可納辰年貢之事
三浦義郎/他1名作成
江戸東京博物館

(大臣規定に関する仏帝国憲法・元老院々令・伊太利憲法・白耳義憲法抜書)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

請求伝票
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の神田祭 The Festival of Kanda Matsuri : Rice Harvest Festival
江戸東京博物館

「必ず凌雲閣に登れ」ちらし
江戸東京博物館

紺羅紗鏡入(付黒ビロードカバー)
江戸東京博物館

宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館

東劇グラフ第二巻第十二号
斉藤徹雄/編
江戸東京博物館