
南座 昭和31年2月興行筋書 市川少女歌舞伎二月公演 Minamiza Theater Program for February 1956, Performances in February by Ichikawa Shōjo Kabuki, an All-Female Kabuki Troupe
松竹株式会社演劇部/編
2月1日~19日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和31年2月興行筋書 市川少女歌舞伎二月公演
- 資料番号
- 96003377
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年2月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215318.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

四度御検地御役人名前帳(延宝5年8月、宝暦9年、明和5年3月、安永9年正月分、信州伊奈郡鹿塩村)
江戸東京博物館

漢詩「説虚説実…」
三島中洲
江戸東京博物館

東京大震災
江戸東京博物館

草履
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.460 森ある星のおとぎ話し 東京の水源林
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 不用品即売会
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

ユキゲタ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第45回
清水崑
江戸東京博物館

関東防空演習防護団嘱託状
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

絵本花の緑
石川豊信/画
江戸東京博物館

御用書留記録(粕壁宿助郷助成金請取方議定書 他)
銚子村名主 平内/他作成
江戸東京博物館

関東大地震画:避難
服部亮英/画
江戸東京博物館

額字「脩魚専駒」
念仏庵主人/筆
江戸東京博物館