
南座 昭和31年1月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座 Minamiza Theater Program for January 1956, Ōe Michiko Ichiza, Reihōgeki
松竹株式会社演劇部/編
1月1日~25日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和31年1月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座
- 資料番号
- 96003376
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年1月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

修養暦
江戸東京博物館

贈呈鏡(02)
江戸東京博物館

明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

歌舞伎座筋書(信長記愛宕連歌他)
木村松次郎/編 上條箕治/印刷者
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 一路、東亜永遠の平和建設へ 興亜議会快速調の議事進行
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 平林寺境内弁天池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

流作場反高草銭薮銭書上帳
武州葛飾郡大膳村
江戸東京博物館

地面間数沽券金上り高書上
関口台町名主 佐一郎/作成
江戸東京博物館

井上範・夫人宛赤坂離宮観菊会招待状
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第4回 上下掛合試合の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

めんこ タイガース土井垣
江戸東京博物館

小鉢
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
財団法人 光丘文庫/作成
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館