
南座 昭和30年8月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃総引越興行 Minamiza Theater Program for August 1955, Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performance by Bunrakuza, Commemorating the Moving into a New Theater
松竹株式会社演劇部/編
8月17日~26日公演。京都文楽会第九回公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和30年8月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃総引越興行
- 資料番号
- 96003373
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和30年8月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

東海道名所之内 秋葉山
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

上(鍋子新田悪水圦樋御普請願書)
下町歩名主 村山正次郎/他作成
江戸東京博物館

室町物語
三井建設株式会社/製作
江戸東京博物館

国民新聞 第三号外(御容体御急変..)
江戸東京博物館

貨物通知書
神奈川県津久井郡與瀬駅 酒類醸造 柏木雪次郎
江戸東京博物館

掟書(一新確定之宗規奉達朝廷相定之掟條)
永平寺/作成
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 高知県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

ラスベガスの飛行場
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 「お化けの世界」・「晩春懐郷」受領のこと
坪田譲治/作
江戸東京博物館

やっこの豆助漫遊かるた
水谷まさる/作 平沢文吉/画
江戸東京博物館

幼年倶楽部三月号付録 書類ばさみ
特許紙器工業所/製
江戸東京博物館

下向きランプ
江戸東京博物館

大工づくし女郎の濡文
江戸東京博物館