
南座 昭和30年8月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃総引越興行 Minamiza Theater Program for August 1955, Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performance by Bunrakuza, Commemorating the Moving into a New Theater
松竹株式会社演劇部/編
8月17日~26日公演。京都文楽会第九回公演。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和30年8月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃総引越興行
- 資料番号
- 96003373
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和30年8月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文政八年江戸御居間書院御礼絵図
江戸東京博物館

雀のお宿,猿廻し
鹿山映二郎/詞 嘉川雅量/曲
江戸東京博物館

謄写版原紙
四国謄写堂/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

レコード ラヂオ体操
江戸東京博物館

[葉桜に関する詩歌メモ]
江戸東京博物館

御免琉球人行列附
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

特殊郵便物受領証
[郵便局]
江戸東京博物館

鉛筆キャップ
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和13年10月興行
江戸東京博物館

給料袋
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21576号
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音立像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

文化財調査 楠正行首塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

断ち包丁
江戸東京博物館