南座 昭和26年2月興行筋書 東西花形大歌舞伎如月興行 Minamiza Theater Program for February 1951, East-West Hanagata Grand Kabuki (Kabuki Performances Starring Young Actors) in February
南座宣伝部 関口正則/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和26年2月興行筋書 東西花形大歌舞伎如月興行
- 資料番号
- 96003372
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝部 関口正則/編
- 発行所(文書は宛先)
- 栗原松三
- 年代
- 昭和中期 昭和26年2月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 18.8 cm
- 備考
- 演目:寿曽我対面 延命院日当 土蜘 おぼろ駕籠 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215313.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 石裂山火防(袋付き)
江戸東京博物館
明治座 昭和37年6月上演台本 新国劇 新撰組
宇野信夫/作
江戸東京博物館
大正11年永田町小学校卒業式
江戸東京博物館
丹生暦(文政11年)
江戸東京博物館
寛永寺一之御霊屋 水盤舎
江戸東京博物館
万博協賛 第7回全国自治宝くじ 44組 175698
日本勧業銀行/受託
江戸東京博物館
カルカッタの浮橋ハウラー(No.182)
江戸東京博物館
日本大角力星取表 昭和五年春 大阪本場所 千秋楽
江戸東京博物館
諸事儀定書手扣(安政5年正月吉日)
前新田組 鈴木吉左衛門/作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 ロシアの大砲 Russian Guns
江戸東京博物館
絽名古屋帯(紫地草模様)
江戸東京博物館
大東京夜/夜景 銀座松坂屋附近(25)
江戸東京博物館
「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館
大唐草文革小物入
江戸東京博物館
日米ダンスホールチケット
江戸東京博物館
火縄銃
松本宇兵衛/作
江戸東京博物館