
南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世 Minamiza Theater Program for December 1953, The 2nd Festive Annual Kaomise Performances by Amateur
12月27日初日
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世
- 資料番号
- 96003370
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年12月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 25.8 cm
- 備考
- 演目:雲助おどり 弁天娘女男白浪 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二つ折り札入れ
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19641号
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

群がる人々
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 落合 薬王院
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

粉本 鍾馗と鬼三匹
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

刺繍糸(山吹色)
江戸東京博物館

胴着
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇団
江戸東京博物館

白米大安売
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

御定書之写
江戸東京博物館

神田大明神御祭図
歌川国輝(初代)/画
江戸東京博物館

絵葉書 袋 南国高知が天下に誇る名所と名物を集めて SOUVENIRS OF KOCHI
江戸東京博物館