
南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世 Minamiza Theater Program for December 1953, The 2nd Festive Annual Kaomise Performances by Amateur
12月27日初日
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世
- 資料番号
- 96003370
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年12月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 25.8 cm
- 備考
- 演目:雲助おどり 弁天娘女男白浪 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

85 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 石川写真館 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

角メンコ イナズマ君
江戸東京博物館

議定書之事(芝原村文書)
寺崎村組頭 八郎兵衛他七名
江戸東京博物館

桃太郎快童丸取組図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

御膳
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 [東福寺本堂]集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

挿絵[七人の裸婦](2)
清水崑
江戸東京博物館

「我軍俄然総攻撃」(大阪朝日新聞昭和7年2月2日号外)
江戸東京博物館

東横七月の御案内
江戸東京博物館

江戸名所 不忍之池弁天祠
歌川広重/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会ポンチ絵
江戸東京博物館

泰西輿地図説
朽木昌綱(龍橋)/著
江戸東京博物館

こけし人形 大・中・小
江戸東京博物館

東劇 [昭和]廿三年十一月狂言 清正別離諷 大阪城内の場 芝翫の淀君
江戸東京博物館