南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世 Minamiza Theater Program for December 1953, The 2nd Festive Annual Kaomise Performances by Amateur
12月27日初日
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世
- 資料番号
- 96003370
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年12月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 25.8 cm
- 備考
- 演目:雲助おどり 弁天娘女男白浪 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
SPレコードケース
江戸東京博物館
常陸山梅ヶ谷取組
玉波/画
江戸東京博物館
(東京・名所)上野公園
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 市会議員選挙について
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館
使命號自転車看板・佐々木銃砲火薬店
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 鳥篭外箱
江戸東京博物館
外宮一ノ鳥居
江戸東京博物館
証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館
蒔絵吸物椀
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館
東京日々新聞 第245号
江戸東京博物館
[歳担]
日夜庵他27名/詠・五英/画
江戸東京博物館
手拭型紙 扇に巴文に「祭」池袋本町末広町会「祭」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
民俗調査写真 鹿児島笠砂野間神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館
飯椀
江戸東京博物館
三方
江戸東京博物館