南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1942, A Festive Annual Kaomise Performances
鳥江銕也/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003368
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 鳥江銕也/編
- 年代
- 昭和前期 昭和17年11月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 14.9 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:車曳 寺子屋 連獅子 近江源氏先陣舘 忠霊 佐々木高綱 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215309.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
江戸川関口芭蕉庵芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 竜田川(小判 追掛)
江戸東京博物館
太平優美論
江戸東京博物館
日記
江戸東京博物館
東京駅開業式(三年十二月十八日)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1877年 日本の装甲艦 扶桑 The Japanese Ironclad FOO-SOO
江戸東京博物館
無色菊型(下半分)碗
江戸東京博物館
Zur Erinnerung an die Vermählung des deutschen Kronprinzen Friedrich Wilhelm v. Preussen mit Herzogin Cecilie v. Meklenburg-Schwerin. am6. Juni 1905
江戸東京博物館
女義太夫
江戸東京博物館
文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
下谷公園案内(昭和3年3月開園)
東京市/作成
江戸東京博物館
永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館
短冊絵 札を持つ娘(『主婦の友』第17巻第1号附録)
木谷千種/画
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
江戸東京博物館
葬式の花輪
田中謙二
江戸東京博物館
沼畔
山口蓬春/画
江戸東京博物館