
南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1942, A Festive Annual Kaomise Performances
鳥江銕也/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003367
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 鳥江銕也/編
- 年代
- 昭和前期 昭和17年11月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 14.9 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:車曳 寺子屋 連獅子 近江源氏先陣舘 忠霊 佐々木高綱 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

大一座開化都々一
[魁尊山人]/編
江戸東京博物館

電気ストーブ
THERMA(スイス)/製
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 大東亜戦争完遂 翼賛選挙 所得調査委員選挙
東京府 東京市/製作
江戸東京博物館

鼈甲笄
江戸東京博物館

角行灯
江戸東京博物館

こね鉢
江戸東京博物館

調達仕法帳
勘定元 小山屋弓兵衛/他8名作成
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館

文久永宝
江戸東京博物館

[三笑亭むらくに関するメモ]
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

愛宕山
森義利/画
江戸東京博物館

満州の旅から還る
島木健作
江戸東京博物館

牛と少年
江戸東京博物館

ぽんせんべい焼き器 鉄皿
江戸東京博物館